SSブログ

河津桜を見に行った [ふらり旅]

伊豆半島も南に近い、河津。
1月下旬から咲き始める、早咲きの河津桜が有名。
温泉地でもあるけどね。
伊豆半島は縦長の半島で、峠が多く道路が少ない。
東西の行き来がしにくい半島だ。
なので、南端の町に行くには大きく2パターンしかない。
熱海経由で海沿いを行くか、箱根経由で峠を越えるか。
東名高速を使えば、伊豆縦貫道をつかってもよいが、
結局途中から峠越えルートと同じになる。
なので、動きやすい時間に動くともれなく渋滞にはまり
駐車場難民になる。
実は、昨年現場に2時くらいに着くようにと思って車で向かったら、
縦貫道の入口から40キロ近く渋滞。
実際着いたのは、16時。駐車場は変える人たちがいたので
渋滞のまま駐車はできたものの、すでに薄暗く、ライトアップを
みて6時ころに帰路につこうとしたら、これまた渋滞。
家に着いたのは深夜だったということがあったので、
今年は8時到着目標で、家を5時に出発。
このおかげで渋滞もなく、駐車場も並ばずに済んだ。
早起きしたおかげで、途中でなかなか良い景色も見れた。
s-P2120005.jpg
明け方だったから、富士山と月が同じくらいきれいに見えた。

河津桜はソメイヨシノよりも色が濃くて、たぶん
花が密集しているので結構迫力がある。
s-P2120438.jpg
川沿いだけでなく、山間にも多くさいていて、緑とピンクの色がなかなか
はるらしい。
s-P2120187.jpg
海に近いので、海と桜もなかなか良い。
s-P2120430.jpg
あとはたくさんのメジロがいる。
通りすがりの山歩き風ファッションのおばさまが
「あれ、すすめでしょ。」って、すずめとメジロの区別もつかないとは。
s-P2120038.jpg
さくらにまぎれてますが、メジロがいます。
s-P2120317.jpg
s-P2120353.jpg
鳴き声がうるさいヒヨドリもたくさんいます。
さくらのほかにも菜の花や
s-P2120417.jpg
s-P2120422.jpg
水仙なども咲いています。

川沿いと交流センター付近では多くの屋台が出ていて、
ヒモノ
かんきつ
が多く売られていて
肉串とか焼きそば
違いが判らない 桜饅頭 これはメーカーによってなんだか
違うようだが食べ比べないとわからない。
たとえば、交流館のおみやげとして各社の桜饅頭詰め合わせ
とかしてもいいかも。
どこも試食をだしているので、試食しておいしいのにすればよいだけかも。

ちなみに自分は
猪の串焼き 300円
できたてみたらし団子100円
桜たい焼き200円
味噌こんにゃく80円
金目コロッケ 180円

麗紅 300円
ぽんかん100円
はるか100円

s-P2120230.jpg

河津桜の苗木も売っている。
庭があれば、それを飼って植えれば伊豆まで行かずとも
1月から桜が楽しめるのに。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。